【表参道ランチ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 石臼挽きの手打ち蕎麦を提供する凛さん。 渋谷駅からも表参道駅からも徒歩10分。 10年ぶりくらいの訪問。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 料 理 ◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【せいろ】税込900円 (大盛り+税込450円) 細打ちで喉ごしシャッキリ、ザ…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上等な串揚げを提供する生粋さん。 渋谷駅からも表参道駅からも徒歩8分。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 料 理 ◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【特選 串揚げ御膳(アスパラ一本揚げ・ おまかせ串6本)】税込1,900円 いずれも一定以上のクオリティー。 …
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 立ち食い「小諸そば」さんの上級ライン、 みよたさん。表参道駅から徒歩4分。 10時〜22時の通し営業。11時には行列。 2015年オープン。8年ぶりの訪問。 開店当初は謎のお店で「なぜ安い!?」 「どうやら小諸そばと関係が!?」と 食い…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 魚定食を提供するきいろさん。 表参道駅から徒歩5分。2011年オープン。 入店してすぐに注文したい品の カラーチップを取るシステムです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 料 理 ◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【本日のお刺身の追加】税込400円 【瀬戸田…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ カレーやカレーパンが人気の天馬さん。 表参道駅から徒歩5分。2014年オープン。 運営は「洋麺屋五右衛門」さんや 「星乃珈琲店」さんなどを展開する 日本レストランシステム株式会社さん。 カレー店「ボルツ」さんで外食業を始めた 会社…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 行列必至の人気店、ふーみんさん。 表参道駅から徒歩5分。1971年オープン。 11:30開店。11:00で2番乗り。 11:10で並び約5人。11:20で並び約10人。 12:20の退店時には約25名の行列。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 料 理 ◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ …
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ローマ下町のトラットリアをコンセプトに 創業したパチョッコーネさん。 表参道駅から徒歩12分。1998年オープン。 モッツァレラチーズの工房も併設。 「パチョッコーネ」は「食いしん坊な明るい おじさん」、「カゼイフィーチョ」は 「…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ スタイリッシュなペルー料理を 提供するデスティノ51さん。 表参道駅から徒歩5分。2020年オープン。 ペルーはワールド・トラベル・アワード 「世界で最も美食を楽しめる国」部門で 連続第1位とのことです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 料 理…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 表参道駅直近のレッドペッパーさん。 表参道駅から徒歩1分以内。1993年開店。 「亀戸ホルモン」さんや 「goo ITALIANO」さんなども手がける (株)テイクファイブさんのお店です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 料 理 ◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ …
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 老舗の蓬莱さん。表参道駅から徒歩5分。 1963年オープン。お昼時は並ぶことも。 ランチタイムは11:30〜15:30と長めで◎ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 料 理 ◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【肉シュウマイ】税込800円 オーソドックスな一品。 価格は高…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 映えるうどんの麺散(めんちらし)さん。 表参道駅から徒歩9分。2018年オープン。 11:30〜22:00(L.O.21:30)の通し営業。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 料 理 ◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【ぶっかけ:うめ豚おろし】税込950円 ※麺大盛り無料 麺は…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ カウンター席で炭火焼きハンバーグを供する 「挽肉と米」さんに酷似した嘉(よし)さん。 表参道駅から徒歩10分。2007年オープン。 11:30〜23:00の通し営業(売切次第閉店)。 店主は焼肉歴24年。毎朝挽き立ての肉を 炭火で焼き、五ツ星…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アジアン食堂の先がけ「チャオバンブー」 さんの2号店、チャオチャオバンブーさん。 表参道駅から徒歩6分。2009年オープン。 11時〜23時の通し営業。休業中だった チャオバンブーさんは2022年10月現在、 リニューアル プレオープン中で…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アジアン食堂の先がけ「チャオバンブー」 さんの2号店、チャオチャオバンブーさん。 表参道駅から徒歩6分。2009年オープン。 11:00〜23:00の通し営業。建て替え休業中 のチャオバンブーさんは5回ほど訪問。 ……………………………………………………… 《タ…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 幅広く定評あるハンバーガーを提供する グレートバーガーさん。 表参道駅から徒歩9分。2007年オープン。 11:30〜23:00の通し営業。2年ぶりの訪問。 ランチメニューは無くなりましたかね? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 料 理 ◆ ━━━━━━━━━━━━━…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アンテナショップ「新潟館ネスパス」運営で へぎそばなどを提供する食楽園さん。 表参道駅から徒歩2分。2006年オープン。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 料 理 ◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【佐渡名物 ブリカツ】税込660円 カラリ衣とフワリ身のコン…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2021年オープンの「洋食の果実」さんが 2022年9月に「filia(フィリア)」さん として再オープン。 表参道駅から徒歩5分。青山学院大学の脇。 運営は、青山学院が100%出資し、 キャンパスレストラン経営などを手がける 「株式会社アイ…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2021年オープンの「洋食の果実」さんが 2022年9月に「filia(フィリア)」さん として再オープン。 表参道駅から徒歩5分。青山学院大学の脇。 運営は、青山学院が100%出資し、 キャンパスレストラン経営などを手がける 「株式会社アイ…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2021年オープンの「洋食の果実」さんが 2022年9月に「filia(フィリア)」さん として再オープン。 表参道駅から徒歩5分。青山学院大学の脇。 運営は、青山学院が100%出資し、 キャンパスレストラン経営などを手がける 「株式会社アイ…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「洋食の果実」さんが本日2022/9/16金に 「filia(フィリア)」さんとして再オープン。 表参道駅から徒歩5分。青山学院大学の脇。 「洋食の果実」さん以前は同地で 「Cafe and Dining filia」さんが営業。 名前が戻ったかたち?? filia…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 伝統的なイタリア料理を親子三代で守る アントニオさん。表参道駅から徒歩10分。 1944年創業。1985年に六本木→南青山へ。 創業者はイタリア海軍 最高司令官の専属 シェフだったアントニオ・カンチェーミさん。 (カンチェーミ・アントニ…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 水曜日だけ営業する水曜カレーさん。 表参道駅から徒歩10分。複合型スペース 「BLOCK HOUSE」さんの3階。階段使用。 2015年営業開始&終了。2021年に復活。 2015年に2〜3回訪問。7年ぶりですね。 久しぶりに行こうと思っていた矢先に 食…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ レトロなカレーを提供するONDENさん。 表参道駅から徒歩7分。創業30年以上。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 料 理 ◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【ミックスカレー(コロッケ&から揚げ &なす)】税込900円 【トッピング:ハンバーグ】税込200円 ……………
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ハワイ生まれのエッグスンシングスさん。 表参道駅から徒歩7分。2010年オープン。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 料 理 ◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【エグスンベネディクト:スモーク サーモンとアボカド】税込1,490円 ぬるい。 ポテトはきちんと美…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 本格タイ料理を供するカフィアライムさん。 表参道駅から徒歩7分。1999年オープン。 11:30〜22:00の通し営業。 移転前は7〜8回ほど訪問。移転後は初。 [カフィアライムとは] タイ、マレーシア原産の柑橘類の 1種であるコブミカンのこ…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ LEXUSブランドの体感スペースかつ“TOKYO のリアルな食”を提供するインターセクトさん。 表参道駅から徒歩3分。2013年オープン。 フードディレクター田島大地さんプロデュース。 CAFEメニューはノルウェー発のコーヒー バー「FUGLEN」さ…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ タイ国商務省認定レストランで、ランチは プチビュッフェつきのティーヌンさん。 表参道駅から徒歩1分。2005年オープン。 元祖トムヤムラーメンのお店とのこと。 10年ぶりくらいの訪問です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 料 理 ◆ ━━━━━━━━━━━…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上質な和食を提供する∞ノ巣(はちのす)さん。表参道駅から徒歩1分。2021年オープン。予約営業で朝食も。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 料 理 ◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【∞ノ巣膳】税込3,000円 ※ご飯大盛り&おかわり無料 …………………………………………………………
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 夜はフランス料理、昼は洋食メニューを提供 するトリニテさん。表参道駅から徒歩3分。 1996年オープン。6年ぶりの訪問。 シェフはフランス・パリの星つき店 「ネージュ・デテ」さんでも 腕をふるっていたとか。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ …
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 老舗料亭「金田中」さんが手がけるカフェ、 茶洒 金田中(さーしゃ かねたなか)さん。 表参道駅から徒歩1分。2013年オープン。 茶洒は「お茶を洒脱に愉しむ処がカフェ」 という想いから名づけたそうです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 料 理…