イタリア料理をベースに
和の息吹も感じるクヨールさん。
渋谷の桜丘、閑静なエリアに位置します。
2ヶ月ぶりの訪問。
………………………………………………………
◆ 店 内 ◆
モダンでスタイリッシュ。
カウンター8席、
4人がけテーブル4卓、2人がけテーブル1卓。
厨房2名、フロア1名。
カウンター席の椅子がゆったりしていて、
気持ちよくすごせます。
私はいつもカウンター端で厨房を
食い入るように覗いています(笑)
………………………………………………………
◆ 料 理 ◆
【本日のスープ:とうとろこしの冷製…税込400円】
甘くみずみずしい「ゴールドラッシュ」という
とうもろこしを使用。
上質な甘みがいいですねぇ。
霜の降りたお皿も目にひんやり。夏の涼味。
【Pasta Lunch(Appetizer+Pasta)…税込1,500円 パスタ金額プラスメニュー&大盛り…税込500円】
■Appetizer:カマスの炙りと水茄子、ミョウガのマリネ
■パン
■Pasta:鶏ひき肉のガラムマサラ煮込みソース フェットチーネ
■Appetizer:カマスの炙りと水茄子、ミョウガのマリネ
ホタテの薫製をサービスして
いただいてしまいました。。。
ありがとうございます。。。
ホタテは鼻に抜ける薫香がたまらない。
こちらは梅のソースがシャキッと引き締める。
カマスは炙った皮が香ばしく、
身は半透明で湖のような美しさ。
こちらは大葉ソースで爽やかに。
水茄子やミョウガとのマッチングも上々です。
クヨールさんの素晴らしさがつまったひと皿。
■パン
オーブンでいつもホカホカ。
もっちり食感もいいですね。
■Pasta:鶏ひき肉のガラムマサラ煮込みソース フェットチーネ
フェットチーネの食感がすごい。
プリプリ→ムニュン→プチン。
「魚の踊り食いのようです!」
と思わずシェフに伝えましたね。
ソースは鶏のひき肉がたっぷり。
油断すると余ってしまうほど入ってます(笑)
ひき肉の陰に隠れて茄子がいて、
この方もトロッとして大変いい仕事を
されてましたね。
ソースはカレーのようでもあり、
夏を意識したとのことです。
………………………………………………………
◆ 接 客 ◆
ホールの方はもちろん、
シェフやスーシェフとも物理的な距離が近く、
和やかに会話を交わせます。
………………………………………………………
◆ ま と め ◆
あらためて素晴らしいですね。
前菜を5つから選べるんですが、
どれもとてもいいから
毎回選ぶのが困難。。。
「前菜5種+パスタのコースを食べたいです!」
などと伝えてしまいましたね(笑)
それほどの前菜です。
それほど食べたい(笑)
パスタも本当によかった。。。。。
旨さにお腹がすいてくる。。。。。
というわけで
『食欲が無限に解放される』、
そんなお店です。
★4.5