渋谷・表参道ランチ 偏愛日記

渋谷ではたらくコピーライターの日記です。フードライターとしても活動中。

カルボ(スペイン料理)@渋谷 【旨いものを安定して食べられるお店】

f:id:iko10151:20241015133048p:image

━━━━━━━━━━━━━​━━━━━

 

●昼はパスタ他/ 夜は鉄板焼き他/?'手頃で良質

 

●渋谷/神泉駅→徒歩5/8分

 

●2024年オープン

 

●PayPay可

 

●オーナーは由利 拓也さん

  スペイン・バルセロナの一つ星レストラン

 「エルスカサルス」「アルキミア」

 三つ星レストラン「ラサルテ バルセロナ

 さんなどで研鑽を積む

  「国際パエリアコンクール」日本大会で

 2年連続準優勝し日本代表に選出

 

●運営は「パブロ」「囲炉裏バル カルボ」さん

 などを手がける(株)Viscaさん

 「ジェバン」さんのリニューアル

 

●浅草や西葛西のカルボさんとは無関係

 

 

━━━━━━━━━━━━━​━━━━━

▼ 料 理 ▼

━━━━━━━━━━━━━​━━━━━

f:id:iko10151:20241015133049j:image

【ハンバーグプレート:ライス or バゲット

税込1,600円

 


………………………………………………………

 

■サラダ、スープ

f:id:iko10151:20241015133059j:image

サラダの生ハムはハモン・セラーノ

贅沢な味わいが余韻を持って広がる。

 

ハモン・セラーノとは]

 スペインでつくられる生ハム。

 「ハモン」はハム、特に熟成したもので、

 「セラーノ」は「山の」の意。

 塩漬けにした豚肉を長期間気温の低い

 乾いた場所に吊るして乾燥させる。 

 

………………………………………………………

 

■ハンバーグプレート:ライス or バゲット

f:id:iko10151:20241015133121j:image
f:id:iko10151:20241015133124j:image

肉肉しいハンバーグ。付け合わせのキノコや

ラタトゥイユ、ポテトもやや塩辛いが満足。

 

ラタトゥイユカポナータ
 どちらも野菜などをトマトで煮込んだ料理。
 ラタトゥイユはフランス発祥。
 味つけはシンプルに
 塩こしょうだけのものが多い。
 材料すべてをまとめて煮ることが多い。
 カポナータはイタリア発祥。
 味つけは砂糖やワインビネガーなども
 加える。素揚げしたナスやパプリカ
 などを後から加えて煮込むことも。

 

━━━━━━━━━━━━━​━━━━━

 

【本場バスクチーズケーキ】税込660円

f:id:iko10151:20241015133127j:image

オーソドックスに美味。

柑橘のソースが味変に◎

 

━━━━━━━━━━━━━​━━━━━

 

【ホットコーヒー】税込200円

f:id:iko10151:20241015133133j:image

目が覚めるほどの

最大級の苦さ(笑)

 

 

━━━━━━━━━━━━━​━━━━━

▼ 雰 囲 気 & 接 客 ▼

━━━━━━━━━━━━━​━━━━━

f:id:iko10151:20241015133138j:image

店内はコの字カウンターが印象的。

接客は明るく親しみやすい。

 

 

━━━━━━━━━━━━━​━━━━━

▼ ま と め ▼

━━━━━━━━━━━━━​━━━━━

 

旨い!何を頼んでも安定して旨いです!

 

というわけで

『旨いものを安定して食べられる』、

そんなお店です。

 

★4.5