渋谷・表参道ランチ 偏愛日記

渋谷ではたらくコピーライターの日記です。フードライターとしても活動中。

【トラットリア・オゼール(イタリア料理)@表参道|時を重ねた仕事は、無言で、雄弁。】

時を経たものに強く惹かれる。

 

自分自身が「時を経たもの」になりつつある

からかもしれないけれどw

不惑の年なう

 

表参道駅近くのこのお店は、開業約30年。

歴史を感じる店内。老練たる白髪のシェフ。

流れるBGMは軽やかなクラシック。

お店は1階と2階に分かれていて、

1人客は1階のカウンターへ。

わたくしの大好物、カウンター。

シェフの所作や店内のすみずみまでを

眺めながら料理を待つ時間が至福すぎ。

 

【サラダ】

小さなサラダ。

トマト、レタス、そして

ちょっと意表をつかれて蕪。

フォークを持つと、

む、重い。

なんとクリストフルだった。

それはそれは磨き込まれた、

これまた老練たるクリストフル。

お皿も野菜もよく冷えている。

ひんやりシャッキリ。

ドレッシングはポン酢のような風味??

と思ったらゆずとのこと。

限られた予算の中での

ミニマムな美学を感じた。

 

《食いしん坊豆知識:クリストフル》

1830年創立の銀製品の老舗メーカー。同社の製品は銀食器の最高級ブランドとして、世界の最高級ホテルや豪華客船などで使用され、「卓上の芸術品」と呼ばれている。

 

【レトロのメンチカツ】

揚げるのではなく、

オーブンで焼き上げたメンチカツ。

クリストフルの重厚なナイフを入れると、

衣はサクサクではなくしっとりで、

みっっっちりした肉と一体化している。

もはやハンバーグのよう。密度が高い。

付け合わせはかぼちゃ、ブロッコリー

にんじんのグラッセ。丁寧な仕事。

ソースは単体もしくは野菜と食すると

果実の甘味と酸味を感じるのに、

メンチカツと共にいただくと

その果実味は突出することなく

肉の旨味と渾然一体になる不思議。

美味しい。

ビロードのような上質感ある深い味。

バゲットでぬぐっても最の高。

 

食後にホットコーヒー。

ガラスの小さいピッチャーには

ミルクではなくクリーム。

ここにも積み重ねた年月を感じる。

 

以上で増税後も税込み1,000円という

手頃な値段からか、

わりと若めなお客さんも多かった。

スマホを片時も離さずディスプレーと共に

食事をする彼らに、

このお店の価値がわかるのはまだ先か……

とぼんやり思うおっさんのワシ……

 

厨房のステンレスは磨きに磨かれて

美しい放射状の筋が。

その様は「仕事の厳しさと思いやりと喜び」を

無言で語る。

 

すごく美味しかったです。

シェフに心の底から伝えて、お店を後にした。

 

時を重ねた仕事は、無言で、雄弁。

 

★4.0

 

トラットリア・オゼールイタリアン / 表参道駅明治神宮前駅渋谷駅
昼総合点★★★★ 4.0