渋谷・表参道ランチ 偏愛日記

渋谷ではたらくコピーライターの日記です。フードライターとしても活動中。

【吉野(うなぎ)@渋谷|日本の文化に感じ入るお店】

f:id:iko10151:20200710142629p:image

うなぎと焼き鳥の「あいのり丼」が

人気の吉野さん。

f:id:iko10151:20200710142738j:image

いわゆる奥渋谷に1988年オープン。

f:id:iko10151:20200710142802j:image

渋谷でうなぎと言えば「大和田」というお店が

好きだったんですが、数年前に閉店。

それからはこちらに年に数回訪れています。

f:id:iko10151:20200710142700j:image

………………………………………………………


◆ 店 内 ◆

 

ブルーグレーの壁と木材によるシックな空間。

時を経ているはずなのに古びれた感じはせず、

揺るぎない美意識を感じます。

 

店内は細長いつくりで、

カウンター9席と4人がけテーブル2卓。

 

カウンター席からはガラス張りで焼き場が

見え、食いしん坊的に目で美味しい。

ずぅっと凝視していました。

ここに席料100円払ってもいい。

 

お客さんは近くにある

NHK関係の方も多そうな印象です。


………………………………………………………


◆ 料 理 ◆

f:id:iko10151:20200710125140j:image

f:id:iko10151:20200710125153j:image

f:id:iko10151:20200710125207j:image

【やきとり(正肉)…税込230円×3】

個人的には二枚看板の一つと思っているやきとり。

 

プリリとした身は中心部がわずかにレア。

甘辛いタレはしっかりした味なのに少しも

クドくなく、原材料の確かさを物語ります。

 

「そのまま」「七味」「山椒」で

食べましたが、山椒が一番好きでした。 

鶏とタレの味わいを引き出しつつ、

プラスαの香味も加わってたまりません!

 


うな重 特上(きも吸・上新香付)…税込4,850円】

■上新香

■きも吸

うな重 特上

 

「うなぎは1番高いやつ。結局それが後悔しない」

という食いしん坊哲学に基づき特上を注文。

 

■上新香

野沢菜、人参、茄子、大根、胡瓜。

 

エッジが立ちまくった包丁の冴え。

大胆かつ繊細な美しい盛り付け。

ぬかをしっかり感じる味わい。

それなのに精妙な歯応え。

 

日本の文化や美的感覚が収斂した、

見事な一品だと思いました。

 

 

うな重 特上

まず重箱が美しい。

上蓋の蒔絵の見事さに、

一瞬開けるのをためらってしまうほど。

 

しかしエイヤっと開けると、

半尾×3がしきつめられ、器からはみ出る勢い。

 

まずはそのまま。

む、けっこうワイルドな味わい。

山椒をかけるとワイルドさが中和され、

いい塩梅に。

 

食感は蒸しているのでふわりと。

やっぱり関東風が好きだなぁ。

 

そして半尾3列のレイアウトが好き。

うな重のはかなさ、って他にないと思います。

箸を入れた瞬間からもう、終わりの始まり……

3列レイアウトだと、「前編・中編・後編」で

楽しめて、 はかなさへの覚悟ができるというか……

 

やきとりと合わせてかなりのボリューム。

満腹でごちそうさまです。

 

そして重箱の蓋を閉めたら、

また蒔絵の見事さに見入ってしまった……

5分くらい眺めていたかも……

 

最小限の筆遣いで、

描きたい世界を最大限に切り取る。

この川は、この山は、この家は……

一つひとつを丹念に見ていくと、

いつしかその世界の中に没入していました。

そうか、ずぅっと昔からVRなんだな……

ぜひご自身の目で、じっくりご覧ください。


………………………………………………………

 
◆ 接 客 ◆

 

お水の差し替えなどもサッと。

快適にすごせました。


………………………………………………………


◆ ま と め ◆

 

ランチに使うお金としては

けっこう贅沢な部類ですよね。

でもこの満たされ感は、

十二分に価値があると思います。

 

そして日本の文化の素晴らしさも

あらためて感じたなぁ。


というわけで

『日本の文化に感じ入る』、

そんなお店です。


★4.0