渋谷・表参道ランチ 偏愛日記

渋谷ではたらくコピーライターの日記です。フードライターとしても活動中。

サンジャン・ピエドポー(バスク料理)@渋谷 【渋谷最高峰のランチを味わえるお店】

f:id:iko10151:20240620134103p:image
━━━━━━━━━━━━━​━━━━━
 
●フランス〜スペインにまたがるバスク地方
 の料理/現地で修行/ デザートや珈琲も美味
 
●渋谷駅→徒歩10分
 
●2013年オープン
 
●ランチは現金のみ
 
●シェフは和田直己さん
 渡仏し星つき店をはじめバスク地方
 サン=ジャン=ピエ=ド=ポーで修行
 帰国後は渋谷「アバスク」さんで
 ミシュラン1つ星を3年連続獲得
 ご実家は和田精肉店
 我がインスタマガジン【味と人】でもご紹介
 
●要予約
 
 
━━━━━━━━━━━━━​━━━━━​
▼ 料 理 ▼
━━━━━━━━━━━━━​━━━━━
f:id:iko10151:20240620134105j:image
【単品オーダー:パテバスク】税込600円
f:id:iko10151:20240620134111j:image
目を見張るボリューム感。
芳醇極まりなく、幸福な余韻に浸れる。
 
━━━━━━━━━━━━━​━━━━━
 
【Biarritz(ビアリッツ)】税込2,300円
 
平日ランチのフルコース。
 
………………………………………………………
 
■前菜
f:id:iko10151:20240620134117j:image
日替わりの前菜盛り合わせ。
味とボリュームに手間暇と心意気が凝縮。
 
………………………………………………………
 
■パン
f:id:iko10151:20240620134124j:image
毎朝手作り。大地の香りと太陽の味わい。
パテやリエットの奥行きにも光を当てる。
 
………………………………………………………
 
■本日のメインディッシュ:
 若鶏もも肉のバロティーヌ、
 シェリーヴィネガーの夏野菜添え
f:id:iko10151:20240620134133j:image
f:id:iko10151:20240620134136j:image
鶏の重層的な旨みを軽やかに涼やかに
いただける。ヴィネガーの酸味も夏に◎
 
[バロティーヌとは]
 鶏や鳩、鶉などの骨を除いて開き、詰め物
 をして蒸す、または茹でるフランス料理。
 
………………………………………………………
 
■デザート:ガトーバスク
f:id:iko10151:20240620134140j:image
しっとりした焼き菓子。上質な素朴さ。
彼の地に想いが巡りゆく。
 
ガトーバスクとは]
 クッキー生地にカスタードクリームや
 サクランボの一種であるスリーズ・
 ノワールなどを入れて焼き上げた素朴な
 お菓子。
 
………………………………………………………
 
■食後のお飲み物:コーヒー
f:id:iko10151:20240620134145j:image
コク深い深煎り。マシンはスペイン製。
手作りで驚くほど上質なフィナンシェつき。
 
 
━━━━━━━━━━━━━​━━━━━
▼ 雰 囲 気 & 接 客 ▼
━━━━━━━━━━━━━​━━━━━
f:id:iko10151:20240620134217j:image
f:id:iko10151:20240620134210j:image
f:id:iko10151:20240620134206j:image
f:id:iko10151:20240620134214j:image
f:id:iko10151:20240620134220j:image
f:id:iko10151:20240620134202j:image
清潔で小体な店内。
実直なサービスに心ほどける。
 
 
━━━━━━━━━━━━━​━━━━━
▼ ま と め ▼
━━━━━━━━━━━━━​━━━━━
 
1年以上ぶりに訪問しましたが、
あらためて渋谷ナンバー1の
ランチ店と感じました!
 
というわけで
『渋谷最高峰のランチを味わえる』、
そんなお店です。
 
★5.0