━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フランスとスペインにまたがる
バスク地方の料理を提供する、
サンジャン・ピエドポーさん。
渋谷駅から徒歩10分。明治通り沿い、
並木橋の近く。2013年オープンです。
台風でズブ濡れになりながら訪問(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 料 理 ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Biarritz(ビアリッツ)】税込2,200円
平日ランチのフルコース。
………………………………………………………
■前菜
日替わりの前菜盛り合わせ。
味とボリュームに手間暇と心意気が凝縮。
………………………………………………………
■パン
毎朝手作り。大地の香りと太陽の味わい。
パテやリエットの奥行きにも光を当てる。
………………………………………………………
■本日のメインディッシュ:ミスジのグリエ
特別メニュー。
大変にやわらかく脂が溶け出すよう。
[ミスジとは]
牛の肩から手首までの腕にある部位。
3枚の筋が入っていることから。
腕の部位では一番霜が入りやわらかい。
………………………………………………………
■デザート:チーズケーキ
しっとり濃密なチーズ感。カリカリの
カラメルもたまらない。アイスもうれしい。
………………………………………………………
■食後のお飲み物:コーヒー
コク深い深煎り。マシンはスペイン製。
手作りで驚くほど上質なフィナンシェつき。
※この日はチョコレートでした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 雰 囲 気 & 接 客 ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
清潔で小体な店内。
実直なサービスに心ほどける。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ま と め ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日もすごかったです。。。
来週は夏休み(遅)につき、
サンジャンさん行脚もお休み。
お休み前に来られてよかった!
というわけで
『節目にも訪れたい』、
そんなお店です。
★5.0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《私的殿堂入りメニュー》
■バスク風若鶏のトマト煮込み、ポーチドエッグ添え
■仔羊のナヴァラン風煮込み
■バスク風牛ホホ肉の赤ワイン煮込み
■蝦夷鹿の赤ワイン煮込み
■仔羊肩肉とパプリカのバスク風ブレゼ
■仔羊肩肉の南仏風トマト煮込み
■牛もも肉のローストビーフ(実家の牛肉使用)
■牛ハラミのグリエ、ギンディージャソース
■まるみ豚のグリエ バルサミコソース
■若鶏のロースト、フレッシュトマトとエスカルゴバターソース
■アイスランド産ラムもも肉のロースト、ギンディージャソース
■国産豚肩肉のコンフィ、野菜のソテー添え
■メバルのパン粉焼き タルタルソース
■ルージェ(赤魚)と帆立貝のムニエル、ヴィネグレットソース
■鮮魚のイカスミパエリア
■和田精肉店豚ロースのパン粉焼き タルタルソース
■サンジャン特製ハンバーグ バスク産チーズソース
■サンジャン特製ハンバーグ フレッシュトマトとピストゥソース
■サンジャン特製バスク風ラザニア
■アッシェパルマンティエ(挽肉とじゃがいもピュレのグラタン)
■そば粉のガレット(生ハム、チーズ、目玉焼き)、バスクスープ付き
■パテバスク
■鶏白レバームース
■キッシュ
■バスク産生ハム
■ガトーショコラ
■チーズケーキ
■モワルーショコラ
■リンゴのタルトフィーヌ
■ババ・オ・ラム
サンジャン・ピエドポー (フレンチ / 渋谷駅、代官山駅、恵比寿駅)
昼総合点★★★★★ 5.0