渋谷・表参道ランチ 偏愛日記

渋谷ではたらくコピーライターの日記です。フードライターとしても活動中。

【名代 富士そば(立ち食い蕎麦)@渋谷|富士そばの底力。】

先日富士そばの店頭ポスターで

衝撃を受けたメニュー、

『肉骨茶(バクテー)そば』。

 

バクテーって聞いたことはあるけど

食べたことないな……

と気になって富士そばWEBを見たところ、

詳細な解説が。

 

■■■

●肉骨茶の歴史
マレーシアがまだ、英国の植民地であった頃、中国本土から来た中国人が故郷の料理に習って作り出したのが発祥と言われています。 クアラルンプール郊外のボートクラン港で荷物運びの重労働をしていた彼等が肉骨茶は安くて良い栄養補給源として習慣化して食べる様になりました。 その後、労働者の朝食、スタミナ補給飯として肉骨茶の需要があり、人気が広まったそうです。

低賃金の労働者が牛を解体した後に残った「削ぎ落とし切れなかった肉片がついた骨」を利用したことが「肉骨」名前の由来といわれています。 今では「骨付き肉」が主流となり、シンガポール、マレーシアで人気のローカルフードになっています。 シンガポールではフォーカーで朝から食べられる手軽なファストフードです。

富士そばWEBより)

https://fujisoba.co.jp/news/entry/entry001466.html

■■■

 

ふむふむ!

そして何とも愛のあふれるエピソードも……

■■■

●二日酔いが吹っ飛ぶ!?
私達(富士そば海外班)はシンガポールで二日酔いになってしまった朝はローカルフードコートまで足を運び、二日酔い解消の為にシンガポール式肉骨茶を食べていました。 赤道直下の暑い国でにんにくとコショウが効いた熱々の肉骨茶を食すと、大量の汗と一緒に二日酔いが吹き飛んでしまうんです! 自ずと、私達のルーティーンフードになり、私達に馴染みの食べ物になりました。
個人差はあると思いますが「この感覚を日本にお届けしたい」と思っております。

富士そばWEBより)

https://fujisoba.co.jp/news/entry/entry001466.html

■■■

 

ポスターにも「二日酔いが吹っ飛ぶ!?」と

デカデカと書かれていましたが、

そういうわけね!!

富士そばのこういう感じ、

ホント好きだわぁ……

 

先日ポスターを見たときに

すぐさま食べようとも思ったんですが、

翌週に夜の会合の予定があったので、

その翌日にとっておきましたよ。

そして本日、計算通り二日酔い。

絶好のバクテー日和!!

(つらい

 

【肉骨茶(バクテー)そば】

税込590円と、

富士そばの中では高額メニュー。

食券を店員さんにわたすと、

「……お時間少々いただきます」と。

その言葉に、

揺るぎない誇りと自信が感じられたのは、

きっと気のせいじゃない。

 

ポスターに書いてあった下記の文言を

思い返しながら待つ。

『現地の味に近づけるために遠慮なく、

思い切った味付けをしました。

相当な衝撃があるかもしれません!』

 

期待しかない!!!

数分経って、着丼。

 

おお……

なんだかこの丼の中だけ

エスニックな世界観を感じる……

 

まずはスープをば。

若干乳白色を帯び、とろみも少々。

口に運ぶ過程で、

にんにくとコショウの風味が早くも!

口に入れると、いきなり強い味が走り回る!

まさに、にんにくとコショウ満開!

う、うまい……!!

 

とろりと濃厚で、でもしつこくなくて、

後を引きまくるスパイシーさ。

フライドオニオンもいいアクセント!

そして舌、喉、食道、胃が

ピリピリポカポカしてくる!!

 

いや、ホントおいしいこのスープ。

スープだけドンドン消費してしまう、、、

あわててそばも。

うんうん。合う合う。

さらに豚肉。これも合う合う。

富士そば特有のペランとした豚肉

(褒めてます)が、

濃厚なスープを絡めとってすごくイイ。

肉の素朴な素材感が濃密なスープと

不思議なバランスをもたらしている!

(May the Force be with you.

 

スープスープ、そば、スープ、豚肉、スープ。

スープスープ、そば、スープ、豚肉、スープ。

 

手にした丼を一度も置くことなく、

最後の一滴まで完食……!

 

お、おいしかった。。。。。

なんだこの満足感。。。。。

でももう一杯食べたくなるほど

食欲を刺激してる。。。。。

 

大満足でごちそうさま。

そのあと1時間をすぎても、

まだおなかはポカポカしていました。

 

そして、あの二日酔い氏は

いつの間にか私の元を去っていました……

(個人の感想です

 

富士そばの底力、

とくと堪能させていただきました……!

 

そういえば富士そばの1号店は、

渋谷にあったんだよな。

数年前にそこは閉店してしまったけど、

やはり富士そばは私の中で大切な存在。

 

いやー、ますます富士そば大好きになった!!

愛してる!!!!!!!!!!

 

★4.0